【初心者OK!】東京都内で座禅体験:一人参加レビュー・料金や効果は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
りのい

心に平穏を

忙しい日々にせきたてられ、心が疲れていませんか?

筋トレ、睡眠、散歩など、精神の疲れが軽減される様々な方法を耳にします。
海外セレブも習慣にしているらしい座禅もその一つ。

座禅未経験の筆者が、一人で体験した座禅の様子をレポートします。

心を無にしてただ座る修行、座禅の世界、覗いてみませんか?

タップできる目次

初・座禅のお寺を探す

心を整えたい

座禅についての知識が浅い筆者、お寺探しから始めます。

東京都内在住の筆者は【座禅体験 都内】で検索。以下の条件で検索しました

  • 初心者が一人参加できること
  • 自宅から近いこと
  • 勧誘(?)がなさそうなこと
  • リーズナブルな価格設定

調べていくと「東京禅センター」なるホームページが目に留まりました。
「座禅体験!!」など【!!】から、初心者でも気軽に参加させてもらえそうな雰囲気が感じられます。

しかしながら、由緒正しいお寺が初心者に間口を広げてくれている感も随所に感じられ信頼できそう。

不安もありますが、何事も経験!と家からアクセスも良く、レビューも高評価台東区根岸の円光寺さんで行われる座禅体験に申し込んでみました。
ネットにて予約、料金500円は当日現地現金払いです。

公式ホームページより

初・座禅体験

りのい

夜のお寺は初めてです

19時開始のため、20分ほど前に円光寺さんに到着。
閉門後のため右側の扉を開けて中に入ります。

静かで凛とした幻想的な佇まい。手入れの行き届いたお庭。昼間の様子も気になります。

りのい

入口がわからずちょっとウロウロ

靴を脱ぎ、障子扉を開けて入室。正面にいらっしゃるお坊さんに名前を告げて支払いを済ませます

座禅は隣の大広間で行います

定員は10名。
部屋に入ると壁を背に座布団とクッションが5列ずつ計10組並んでいます。

台に置いてある 臨済宗 聖典 をお借りして、好きな場所に座ります。

空調も整っていて快適です

円光寺 座禅体験の流れ
  • 股関節や横隔膜の準備体操。呼吸法の練習
  • 座禅の座り方や作法などの説明
  • 座禅1回目 15分(警策なし)
  • 座禅2回目 15分(希望者には警策あり)
  • 法話
  • 読経
りのい

超初心者にもわかりやすく教えていただきました

深く呼吸するための体操や、体の重心を下に据えるための呼吸法など、住職が一緒に体を動かしながら教えてくださいました。運動後は横隔膜に空気がより深く入るようになっていて驚き

足の組み方、手指の組み方などの姿勢、作法、集中するための心得などを教えていただきました。
また、座禅時の姿勢も辛ければ移動して室内の椅子に座っても構わないとの言葉をいただき安心しました。

座禅の姿勢が続かなくても大丈夫

座禅1回目。鐘を鳴らして座禅開始。15分程度の座禅

座禅2回目。鐘をならして座禅開始。15分程度の座禅。希望者は警策が受けられます。

警策

法話。住職からお話をいただきます

読経

【初座禅の感想】
鐘の合図と共に深い呼吸を始めます。
半眼、重心を落として、呼吸を丁寧に、と説明された作法を頭の中で繰り返します。

慣れてくると今度は雑念が頭を覆います。
『帰ったら何食べようかな?』など次々と湧いてくる雑念を「考え事はまた後で」、と川に流すイメージで葬り続けます。

そんな思考を続けるうちに、短時間ですが『何も考えない空っぽの時間』ができてきました。
短時間の『何も考えない空っぽの時間』を一つ一つ重ねていくイメージです。

時間を重ねる中で、日常の喧騒から解放され、思考が静まり、心が穏やかになりました。静けさと心の静寂を体験し、満ち足りた気分で帰路につくことができました。

日々生活に追われ、隙間時間はスマホに費やし、頭の中には複数のタスクが鎮座している毎日のなか、一旦立ち止まり、自分自身を振り返る時間を積極的に作る必要性を痛感しました。

これまで宗教と深く関わってこなかった筆者にとって、仏教は多くの規律、戒律があり敷居が高いイメージがありましたが、今回の「座禅体験会」は貴重な体験となりました。

座禅体験:まとめ

日常の喧騒から解放されました

  • 日々の生活で溜まったストレスを感じたら、座禅で解消できるかもしれません
  • 体験するには『座禅 〇〇(お住いの地域)』で検索
  • 気になるお寺が見つかったらレビューをチェックしてみる
  • 気軽に参加できそうな雰囲気だったら是非体験を!
りのい

日々の生活に取り入れていきたいです


コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次