人生100年だって
普通に過ごしていけば、そのうち終わると思っていた人生。
急に「人生100年」と言われて困惑していませんか?
親世代のように、年金で悠々自適な老後は難しそう・・・
「体が動く限り働け」、「スキルがなければ学びなおせ」とお尻叩かれているのも感じます。
な、ながい・・・
- 50代女性 TOEIC895点 (2022年9月)
- 日々の生活に英語は全く必要ない
- 短期大学国文科卒・1年間オーストラリア滞在経験有り
- 2013年オンライン英会話開始
- 途中で休憩(サボり)を入れながら、複数のオンライン英会話スクールを経験
- 現在はDMM英会話を1日25分、1,300回以上 継続受講中
この記事では「何かやった方が良いのだろうけど、何をしたら良いかわからない。調べるのもメンドクサイ」という方に向けて実践者目線で『オンライン英会話』についてお伝えします。
「とりあえず英会話でもやってみようかな?」という方に向けたゆるーい内容です。
まずはオンライン英会話で《学ぶ楽しさ》を実感し、豊かな老後をめざしてみませんか?
オンライン英会話のメリット
- 「頑張っている感」で自己肯定感が高まる
- 予定があることで生活にメリハリができる
- 誰かと会話ができる
- 家から出ないので身支度を整える必要がない
- 自分のタイミングでレッスンが受けられる
- 新しい環境に適応する力がつく
- 親が努力する姿を子供にアピールできる
- サボってもいい
- 比較的費用が安い
- いつでも辞められる
- 海外旅行・英語で日本を案内する際に便利
ひとつずつ説明します
「頑張っている感」で自己肯定感が高まる
これが一番のメリットです。40代・50代、自分の老化をヒシヒシと感じるお年頃
「このままで良いのだろうか」と漠然とした不安にさいなまれることはありませんか?
1日25分、英語という「なんかイケてる感じの学習」をすることで「私、頑張っている感」がみなぎってきます。
生活にメリハリができる
グダグダしていたら、一日が終わってしまう・・・そんな日も多い中年世代。
オンライン英会話の予約をすることで、生活にメリハリができ、家事もはかどります。
予定があれば動くしかない
誰かと会話ができる
他人と話す機会があまりないという方、いませんか?
私です
気が付くと口角が下がってる。口をモゴモゴ動かして、顔体操をしてみたり。
中年アルアル
誰かとおしゃべりすることは精神衛生上良さそうですが、友人にアポとるのも面倒くさい。
また友人との会話に、気疲れを感じることはありませんか?
「”うん、うん”って聞くばかりだったけど、私ももうちょっと話したかったなぁ」なんて思ってしまうあなた(私です)、是非オンライン英会話をお勧めします。
オンライン英会話の先生の中にも、ご自分の話を延々とされる方もいます。
そんな時は、”華麗にカットイン”
笑顔で相手の話をさえぎって、こちらの考えを伝えます。
もしくは「レッスンに戻っていい?(Shall we go back to the lesson?)」と促します。
昭和世代の日本人として、人の話を遮るなんて経験、普段ありませんよね?
ちょっと勇気がいりますが、ぐいっと遮ってみてください。
授業ですから先生はおしゃべりを中断し、こちらの未熟な英語をくみ取ろうと真剣に話を聞いてくれます。
対価が発生しているレッスン。
人間関係を難しく考えずに、自分中心で話して大丈夫です。
気分は自己主張ができる国際人
身支度を整える必要がない
オンライン英会話を受けるにあたって、どこまで身繕いをするのか?
人それぞれだと思います。
私の場合すっぴん、スウェット、髪ボサボサ
レッスンが始まりカメラをオン、PCに映った自分を見てびっくりすることもしばしば。
気にしません!
「すっぴんは無理」な場合、カメラをオフにしてレッスンを受けることも可能です
バックグラウンドが違う人と話すのが楽しい
年齢を重ねると人間関係が固定化されがちです。
オンライン英会話で世代・性別・人種の違う先生とのコミュニケーションは刺激的で楽しいです。
自分の子供と変わらない先生、モデルのような美しい先生、自分と変わらない中年の先生、陽気な先生、物静かな先生様々です。
43カ国の先生からレッスンを受けました
自分のタイミングでレッスンが受けられる
私の姉、Tちゃん。高校時代のあだ名は「エイトマン」
英語のテストが8点だったから
そんな彼女も「職場の外国の方と話したい」とオンライン英会話を習っています。
彼女は毎日ではなく、毎週2回受講中。
先日帰省していた子供が「うまくなってる!」とびっくりしたそうです。
毎日受講可能だからと言って「毎日受けなくては」とは思う必要はありません。
ゆるく進めることによって長く続けることが可能となり、結果として英語力がグンと伸びることにもつながります。
受講可能時間も長いため、自分の都合に合わせてレッスン受講が可能です。
新しい環境に適応する力がつく
PC・スマホの操作、AIテクノロジー、ついていけていますか?
苦手です
まだまだ続く(らしい)人生。
「できない・わからない」では乗り切るのが難しそう・・・
新しいテクノロジーや異文化の方とのコミュニケーションに少しずつ慣れていくことで、次世代の環境にも適応する力(主に気力)をつけていきたいですね。
子どもに親の努力する姿が見せられる
子供がある程度大きくなってくると、親が子供にしてあげられることは限られてきます。
学生の間は「お金」
「年齢を重ねた親が、努力する姿勢を見せる」ことは、彼らに与えられる最後の教育になると信じています。
比較的費用が安い
ヨガレッスンの場合、1回3,000円以上のところが多いです。
オンライン英会話は、25分マンツーマンのレッスンを毎日受けることができて、月額約8,000円程度です。
ネイティブスピーカーの場合、もっとお高くなります
相対的に、他の習い事に比べて費用は安価といえます
いつでも辞められる
クリック一つで簡単に止められます。
退会の申請方法に悩んだり、手続きのために現地まで出向く必要はありません。
気軽に始めるのがおススメです
サボってもいい
急な体調の変化も訪れるお年頃。
予約する時はMAXだった「やる気」も、予約時間が近づくにつれてしょぼくれていく・・・
電池切れる瞬間、あるよね
仕事やお友達との約束をキャンセルすることは、心苦しい。
その点対価が発生しているオンライン英会話においてはクリック一つで心置きなくキャンセル可能です。
レッスンを受ける権利(費用)は失われますが、心は平穏です。
サボってもどーってことはありません。
私もやる気が起きないときは、1週間サボることもあります。
海外旅行・英語で日本を案内する際に便利
毎日英語を勉強することにより、耳が慣れ、口から言葉も出てくるようになります。
ご自身の海外旅行、またはインバウンドの日本旅行者との会話で勉強してきた英会話が役にたちますね。
May I help you?
オンライン英会話のデメリット
- 費用がかかる
- 緊張する
- 準備が必要
- 日本式サービスとの違いに戸惑いを感じる
- 続けるのが難しい
費用がかかる
スクールや内容によって様々
DMM【スタンダードプラン】は、ノンネイティブの先生とのレッスンが受講できます。
毎月8レッスンで月額5,450円(@681円)
毎日1レッスン25分で月額7,900円(@263円)
(2023年6月現在)
その他、日本人やネイティブの先生と話せる【プラスネイティブプラン】もあり。
この金額が妥当と思うかどうかは、それぞれの価値観だと思います。
緊張する
年と共に緊張しなくなりました
新しいこと、しかも日本語が通じない相手とのコミュニケーションに不安を感じる・・・当然あると思います。
割高にはなりますが、日本人講師とのレッスンが可能なスクールもあります。
しかし、“ゆる”オンライン英会話としては、費用が安価なスタンダードプランをお勧めしたい。
相手はプロフェッショナル。シャイな日本人の特性も理解しています。
相手に誠意をもって対応することさえ忘れなければ「あー、うー」でも、ボディランゲージでも問題ありません。
異文化コミュニケーションを楽しんでみてください。
先生はプロフェッショナル!
また、新しいことに挑戦することは脳トレになります。
これから衰えていく脳に刺激を与えるべく、ぜひ挑戦してみてほしいです。
準備が必要
- パソコンまたはタブレット(スマホ)
- Webカメラ(PCやタブレットなどについていれば不要)
- インターネット接続
スマホでも受講可能ですが画面が小さいため、先生の顔もテキストの文字も見にくく、効率が悪くなります。
老眼には辛いよ・・・
タブレットやノートPCの場合、カメラ内蔵型が多いです。
ZOOMなどビデオ通話ができるPC・タブレットであれば、Webカメラを新しく購入する必要はありません。
日本式サービスとの違いに戸惑いを感じる
- 先生のフレンドリーさについていけない
- 回線が安定しない場合もあり
・オンライン英会話に多く在籍するフィリピン人講師、陽気な方が多いです。純日本人としてはテンションの高さに戸惑うこともあるかもしれません。しかし先生はシャイな日本人の特性を理解しています。
必要なのは“笑顔” 異文化コミュニケーション、楽しいです。
・先生の住む地域によっては停電が頻繁にあるようです。回線が繋がらなかったり、音が聞こえなかったり、カメラをオンにすると画像が固まったり、とまぁいろいろあります。
『異文化コミュニケーション』ってCMあったよね?
そんなものだ、と思って大らかに受け止められると自分自身もラクになります。
続けるのが難しい
ジムでも英会話でも、始めるのはカンタンだけど、継続が難しい。
誰もが感じていると思います。
私は「レッスンが終わったら次のレッスンの予約を取る」ことにしています。
DMM英会話の場合、レッスン開始の30分前までにキャンセルすれば、振替可能です。
『とりあえず予約』これが続けるコツです。予定に組み込まれているとスムーズにレッスンに入れます。
それでも、続けるのが難しい場合。やめてしまうのが一番
自分の望みは「オンライン英会話」ではなかったのかもしれません。
別の何か、を見つけるチャンスです。
次は何を試してみようかな?
ポチっと休会申請をすれば、終わり。
休会時に料金はかかりません。
また始めたくなったら再開すれば良いのです。
私も子供の受験時・やる気の急降下で、何度も休会しています。
ゆるーく続けるのが、長く続けられるコツです。
無料体験レッスンで一歩を踏み出す
オンライン英会話、興味あるかも?
そのうち試してみたいかも
それは一生やらないパターン(笑)
「そのうち、やってみたい」と思っていること、たくさんありますよね(私もです)
続けるかどうかは別として、まずは体験レッスンを受けることをおススメします。
おススメは複数のオンライン英会話スクールの体験レッスンを受講すること。
受けていくうちに受講のコツが見えてきます。
なんなら「やっぱり英会話向いていないかも?」と自覚できるチャンスかもしれません。
自分の興味のある別の何か、を探してみるキッカケになりそうですね。
まとめ
英語力向上目的ではなく、『大人の習い事』として、オンライン英会話をおススメしました。
まずは試してみて、「好き・嫌い」を感じてみる。その先はそれから考える、という軽い気持ちで始めてみることをおススメします。
私は好きなので続いています
メリット | デメリット |
---|---|
「頑張っている感」で自己肯定感が高まる 予定があることで生活にメリハリができる 誰かと会話ができる 家から出ないので身支度を整える必要がない 自分のタイミングでレッスンが受けられる 新しい環境に適応する力がつく 親が努力する姿を子供にアピールできる サボってもいい 比較的費用が安い いつでも辞められる 海外旅行・英語で日本を案内する際に便利 | 費用がかかる 緊張する 準備が必要 日本式サービスとの違いに戸惑いを感じる 続けるのが難しい |
コメント